くろさき茶豆の美味しい茹で方
くろさき茶豆の美味しい茹で方
材料と用具の準備
- ・くろさき茶豆(400~500g)
- ・塩(60g) ※塩の量は好みによって調整してください。
- ・ザル
- ・鍋
- ・菜ばし
1.水洗い
- くろさき茶豆をザルに入れ、サッと水洗いします。
2.塩もみ
- 水で湿ったくろさき茶豆に、用意した塩の半分くらいを振りかけて、さやの毛を取るように揉みこみます。
- 塩もみすることで、表面のうぶ毛が取れて口当たりが滑らかになり、色鮮やかな茹で上がりになります。
3.茹でる
- 鍋に水2リットルと、用意した残りの塩を入れて火にかけます。
- 沸騰したら塩もみした茶豆を入れてフタをします。
- お湯が再度沸騰してから3分半から4分が茹で時間の目安です。
- 菜箸等で茹で具合を確認します。
- お湯から上げても余熱で豆が柔らかくなるため、やや固めに茹でるのがポイントです。
- 茹で上がったら素早くお湯を切ります。
4.茹で上がり
- 茹で上がった豆を大きめのザルや新聞紙に広げ、うちわなどを使って熱を冷まします。
- 塩気が足りない場合は、軽く塩を振ってください。
完成
- くろさき茶豆は鮮度が一番です。茹で上がったらすぐにお召し上がりください。
- 余ってしまった茶豆は冷蔵庫に保管してその日のうちに食べるか、冷凍保存であれば3日程度持ちます。自然解凍でお召し上がりください。
くろさき茶豆の美味しい茹で方(動画)
80秒で分かる!くろさき茶豆美味しい茹で方
くろさき茶豆アレンジレシピ
茹で豆以外にも
料理やお菓子にも使えます
くろさき茶豆は茹でて食べても当然美味しいですが、料理やお菓子の食材としても使えます。インターネットや料理本等に様々な枝豆のアレンジレシピが公開されているので、そちらもお試しください。